2019.04.29 08:4910連休こんにちはリミックスKMです。本日は平成最後の昭和の日。今までにない大型連休ですね。昨日までは行楽日和でしたが今日は久しぶりのまとまった雨となっています。4月27日のことですが。タイトル通り10連休がスタートしていますが、後半に友人とごはんに行く以外特に予定もなく連休初日をぼんやり過ごしておりました。が!なんと!自宅庭の端っこに植えていたサクランボの木に大粒の実がなっているのを見つけました!一昨年くらいから木の調子が悪く実の付きも悪かったためあきらめていたサクランボの木。今年は大きく立派な実をたくさん付けてくれていました。急遽、連休初日のイベントは高枝切りばさみを持ち出しさくらんぼ狩りとなりました。赤くつやつやのサクランボたち。ざるいっぱいに採れました...
2019.04.20 10:23こいのぼりリミックスKMです。先日、高橋稲荷神社近くの高橋稲荷大橋を通っていたときに大量のこいのぼりに遭遇しました。毎年今の時期数百匹飾られているそうですね。初めて見ました。本当は大橋の朱色の欄干を入れてこいのぼりを撮るのが「映える」そうなのですが、前情報無しで撮影したものですから、普通の鯉の大群写真になりました。お天気も良く気持ちよさそうに風に吹かれるこいのぼりをゆっくり眺めていたかったのですがお仕事です。写真を撮る1~2分で立ち去りました。今度はゆっくり見に行きたいですね。
2019.04.18 23:20江津湖サイクリングロード(地震直後から今現在)おはようございます。リミックスのKIです。熊本地震から3年が経過しました。そして来月からいよいよ新元号となりますね。実際にはまだ3年ですが、元号が変わると不思議と遠い過去のように感じてしまうようになるのではないでしょうか?プライベートでは各種ボランティア活動を通して、地震直後の体験であったり、一時的な避難所運営を通して感じた地域コミュニティの在り方、そういったものを広く広報する活動等も行ってきておりますが、仕事面ではやはり地震の実体験を通した地震保険の重要性についても以前にも増して説明に熱が入るようになりました。先日、江津湖サイクリングロードを息子の自転車練習を兼ねてジョギングしてきました。春の気持ちいいい陽気とあいまってレジャー客で大変賑わっておりま...
2019.04.07 08:28春こんにちは、KMです。今週末はとても暖かくなりましたね。もう初夏のよう。今の時期平日はスーツで過ごしますが休日の服装はとても悩みます。何を着たらよいのか…難しいです。暖かくなった影響は服装だけでなく、趣味で何鉢か育てている100均で購入した観葉植物たちにも出てきました。購入時3年前はしょぼしょぼだったオリヅルランが去年から花を咲かせてくれるようになり、去年は4つだった花が今年はポコポコ20個以上咲いてくれます。一日だけ咲き、翌日にはしぼんで落ち、数日後同じところからまた咲き始めます。特に花が好きなわけではなかったのですが毎年咲いてくれると可愛くなりますね。本心を言えば食べられる実のなる植物の方が好きなので庭に植え始めているのですが、私の口に入るにはまだ...
2019.04.04 23:24プチファスティング~結果~=3日目=リミックスのKIです。4月3日、3日目の報告となります。結果としては3日目は2日目とほぼ同内容で過ごしました。2日目より負担感もなく、淡々と時間だけが経過していきました。体重は最終的に3kちょっと減りましたが、家族からは鼻筋付近がすっきりした様に感じるとの事。4日目(4/4)朝から食事を開始し、買い込んでいた飲み物(お茶)も消費しつつ元の食事に戻していきました。結論から言うと、一回した程度では体重が減ってすっきりすること以外はさほど結果は感じれらないのかなと。ただ取り組んでいる姿を職場の同僚や妻が興味津々で眺めていて、妻は今度は一緒に取り組みたいとの事。これからは月1くらいのペースで出来れば週末に取り組んでいけたらいいのかなと思いました。いい...
2019.04.03 05:52「令和」こんにちは、リミックスKMです。新年度もスタートし、桜も満開になり始めやっと春めいてきたところですが昨日今日はちょっと冷え込みますね。先日5月1日から施行される新元号が発表されました。KIさんも書かれてますが違和感なくしっくりくる元号だと思います。発表の瞬間をインターネットのライブ中継で見たり、その後ニュースで何度も令和を掲げる場面を見たのですが、その元号発表をぜひうちの愛猫にもさせようと「令和」の紙を作り持たせてみました。昼寝を起こしたのがいけなかったのか、即ぐしゃぐしゃにされました。良い令和時代となりますように。
2019.04.02 13:00プチファスティングに挑戦(二日目)リミックスのKIです。先日からの続きになります。=二日目=二日目(4/2)は朝に低脂肪乳、昼に梅干しとお茶・水、晩に梅干しと低脂肪乳とお茶。何とか家族の夕食の誘惑にも打ち勝ち我慢することができました。体の調子としては昼過ぎからだるさと本当に軽い頭痛。それ以外で気になったのは普段全くできない軽い吹き出物のようなものが鼻筋に浮き上がってきたこと。いわゆる好転反応というものであるのかは分かりませんが、いつもとは少し違う感じです。体重は(ダイエットを目的とはしてないのですが)、食事を控えているのでもちろん初日からすると2kほど減りました(ベースが重いので幅も大きくなります)。この調子だと三日目も同じメニューで行けそうな気がしてますので、このまま継続してみたいと...
2019.04.01 14:34プチファスティングに挑戦リミックスのKIです。元号が令和になりました!個人的にはすぐにしっくり来ました。スマートフォンで記事を更新するにあたり、今日の今日ですぐに「令和」と変換出来ないわけですが、それも2~3日の事でしょう。さて、新年度、そして新元号の発表と何かと区切りのいい今日は、以前から気になっていた「ファスティング(断食)」にチャレンジしてみることにしました。プチではありますが。乱れた食生活で絶え間なく働き続けている胃腸を一旦リセットして、身体の中からキレイにしてみて、どんな結果、どんな感触を得られるかを体験してみたい!そんな軽い気持ちでのチャレンジです。初日(4/1)は準備日として、朝食、昼食とかなり軽めに済ませ、夜は完全に抜きました。職場ではいつも美味しいコーヒーを...