みなさん、こんにちは!リミックスのKIです。
今期は残念ながら熊本城マラソンの抽選に漏れ、急遽駆け込みで申し込ませて頂いたのが、3月3日(日)竹田市にて開催された「岡の里名水マラソン」となりました。
昨年10月頃から練習を開始。
当初は通勤を徒歩に切り替え、行き帰りともに30分以上を目安にウォーキング(慣れてきた後半はランニングへ)取り組みました。だんだんと体が動く様になった11月以降は月間100kmを目標に地道にそして計画的に距離を重ねてまいりました。
雨天だったり帰りが遅かったりでなかなかコンスタントには行きませんでしたが、その分休みの日に多めに走ったり。
2月に入ってからは20km走、30km走をこなし、久しぶりのフルマラソンに向けてなるべくトラブルなく完走できる準備はしてまいりました。
いよいよ当日。
なんと雨。そして経験したことのない(いちおう過去に8回ほどフルマラソンの経験あり)勾配のあるコースに苦しめられました。
序盤から予定変更し、なんとか完走だけはできるようにと慎重にゆっくりと進めました。
なんとか最後はゴールで応援してくれてた長男に手を引っ張られ感動のゴール。
タイムは厳しいものでしたが、終わってみれば、全出走者中真ん中くらいでした。
かなり冷え切った体に提供された豚汁は本当に本当に身に染みて美味しかったです。
そしてそして、何より嬉しかったのは、かの「水曜どうでしょう」の名ディレクターお二人にお会いできたことです。(途中からレースよりお二人と写真に納まることに集中してました)
これでまた仕事にも張り合いが出るってものです。
竹田市のみなさん、水曜どうでしょう関係者のみなさま、ありがとうございました。
0コメント